~心身ともに健康な子どもを育てるために楽しくPTA活動を進めよう~


<お届け済みのお便り>

    ・令和7年度東区PTA連合会 総会・情報交流会のご案内   (提出期日 2025年4月24日)

 ・調査票提出のお願い及び東区PTA連合会年度当初の予定

          ※令和7年度「単P役員・出向委員の調査票」(提出期日 2025年4月25日)

          ※令和7年度「運営基礎調査票」        (提出期日 2025年5月9日)

  

<今後の予定>

 ・2025年4月10日   (木) 臨時理事会、臨時役員会 (美香保小学校事務局 13:00~14:00、14:00~16:00)

 ・2025年5月12日(月) 令和7年度 総会・情報交流会 (札幌サンプラザ 15:00~)

 ・2025年5月20日(火) 令和7年度 第1回役員会 (美香保小学校事務局 10:00~12:00)

 ・2025年5月27日(火) 令和7年度 出向委員会、第1回理事会 (東区民センター大ホール 9:30~)

 


最新の活動





研修大会

例年、各学校でどんなPTA活動を取り組んでいるのか等情報交換の場として、また外部講師による講演会等、学びの場として「研修大会」が開催されています。

 

※令和6年度は11月5日(火)に東区民センターで防災をテーマにした研修大会を開催しました。

中学校音楽会

子どもたちの健全育成を願い、東区の中学校が集まり吹奏楽・合唱など音楽を通して地域の方々と交流する会となっています。

 

※令和6年度は7月30日(火)にカナモトホールで開催いたしました。東区中学校の13団体が出演し、素敵な歌声や演奏が会場いっぱいに響きわたりました。ご来場された皆様もありがとうございました。

親子ふれあい

地域の子供たちとそのご家族が一緒に行く日帰り家族旅行の様なイベントです。見学や体験を通して親子のふれあいを深めます。

 

※令和6年度は「家族で楽しく発見・体験 in 科学館・水族館」を、10月12日(土)に開催しました。


札幌市東区PTA連合会では3つの委員会を中心に活動しています。

総務委員会

研修委員会

広報委員会